三重県員弁郡内で施工させていただいたカーポートと門塀の工事のご紹介です。
外壁はモノトーンで濃いグレー色のタイル貼りです。
視界の大半を占めるカーポートやアプローチの舗装材などは
外観に調和するカラーを選択していただいております。
カーポート:[YKK]エフルージュツインFIRST
54-54H ハイルーフ 熱線遮断ポリカ
色/カームブラック クリアマット
カーポート下:土間コンクリート仕上げ
門塀のタイルは高級感のある模様です。
今回門塀に使用したタイルを床面に使用した例を参考に掲載させて頂きます。(WEBサイトより)
シックなグレーに近い色合いです。
大理石調のタイルはナチュラルな手触りで、傷がつきにくく光沢が長持ちする特性を持っています。
また、大理石よりも給水しにくいため、汚れにくいのもメリットです。
タイル:[オオムラ]300×600
品番/8662
表札:[美濃クラフト]ステディ
インターホン取り付け
宅配ボックス&ポスト:[YKK]ルシアス宅配ポスト2型
前入れ前出し 柱納まり
下:土間コンクリート仕上げ
舗装に使用したレンガは落ち着いたグレー色ですが、
目地に使用した砂利はアクセントになる黄味を帯びたカラーの砂利を使用しました。
門塀には、やや小さめの表札とインターホンのみとなっていますが、
シンボルツリーの根元に設置したライトが門塀の間接照明の役目を果たしており、
夜間になると表札とともにほのかに照らされます。
門塀の後ろ側は宅配ポストが配置されています。
お庭づくりウィステリアでは、お庭、新築外構のご相談お見積りをお受けしております。
お問い合わせ | wisteria(ウィステリア) (wisteria-exterior.com)