三重県四日市市内の外構工事施工例です。
積雪地対応のカーポートやお洗濯干し場としてのテラス屋根など、実用性のあるものと、
玄関側でおしゃれに魅せるエントランス付近の外構のコントラストを参考にしていただけると思います。
赤いポストが目を惹く玄関。シンプルで、かつ住まわれる方のセンスを感じさせます。
ポストと表札は施主様御本人によるセレクトです。
枕木門柱に映えますね。
枕⽊門柱︓
TOYO レイルスリーパーラフト
1800H 1800H 電線保護管⼊り
⾊/ビター
照明︓
[オンリーワン]ウォールマウントライト ベーシック
玄関ポーチからアプローチへの石貼りも、小さな面積ではありますが
住まいと一体化した世界観が作り出せます。
今回の施工例では、ピンコロ石で縁取りをしたアプローチに、半円状に乱形石を貼りました。
アプローチ全体の様子が分かる角度からの撮影です。
全体的に曲線と枕木風敷石を起用して、明るくリズミカルになりました。
ぐるっと回っていくと、リビングから安心してお子様の外遊びが見えます。
人工芝
裏側にまわると、カーポートが配置されています。
積雪シーズンでも安心の折半屋根タイプのカーポートです。
この角度からは、日常的な使い勝手の良さを優先した外構ですね。
カーポート:
LIXIL ウィ―スリーポートⅡ 900タイプ
3台⽤(基本)80-60型 角柱 ロング柱30
⾊/シャイングレー
テラス:
LIXIL スピーネR型 テラスタイプ
1.5間×4尺 ロング柱 ポリカ
⾊/シャイングレー
ポリカ⾊/クリアマット
「検討中の外構工事の参考になった」などご感想を寄せて頂けると嬉しいです。
https://g.page/r/CcpYJ8NssQDFEBM/review
お庭づくりウィステリアでは、お庭、新築外構のご相談お見積りをお受けしております。
お問い合わせ | wisteria(ウィステリア) (wisteria-exterior.com)