こんにちは、お庭づくりウィステリアのスタッフです。
今冬の三重県北勢部。。。特にいなべ市、藤原町などは例年よりも降雪日が多かったような印象がありますが、
北勢部にお住まいの皆様は、いかがでしょうか。
この先、3月初めごろまでは、まだ積雪があるかもしれないと心配をしております。
昨年末からの雪が解けないので、外構工事も場所によってはお待たせしてしまうこともあるかもしれませんので
早く早く!暖かい春に日差しが待ち遠しいですね。
さて、本日は、朝から弊社スタッフがいなべ市の現場まで赴いておりましたので
いなべ市でオープンしたパン屋さん「コルヴィッツ」のデニッシュやマフィンのお土産をいただきました!
いなべ市観光協会 – 先月11月11日に、北勢町阿下喜にOPENしたパン屋『Kollwitz… | Facebook
お店の外観です。スカイブルーの扉が目を引くお店の入口です。
こうして外観を見てみると、今後ご自宅兼店舗をお考えの方にも参考になる点があるかもしれませんね。
「コルヴィッツ」はもともと菰野町で営業されてる『PakuPaku』というパン屋さんの新店舗なのだそうです。
パン屋PakuPaku(@panyapakupaku) • Instagram写真と動画
デニッシュはサクサクの生地で、フィリングも香り高く、大変おいしいパンでした。
ハード系のパンで作ったサンドイッチもおいしそうです。
事務所スタッフは大変喜んでおりました。
三重県内の桑名市、いなべ市、三重郡など、雪が気がかりではありますが、
もうそこまで春は来ています!
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
お庭づくりウィステリアのスタッフでした。